施設と環境

学びとぼうけんを融合!
あそびはこどもたちの
未来のために

光が差し込むセンターホール

吹き抜けのセンターホールと中央階段。2階からも子どもたちも様子がよく見えます。

エントランスの右手には、日本画家「齋正機(さいまさき)」さんのオリジナルが飾られています。日本の原風景を思い起こさせる、あたたかな作品はまさに「教育の原点」。季節ごとに作品は入れ替わります。

どきどきがいっぱい、ぼうけんの森

園長が40年以上、構想をあたためてきた「ぼうけんの森」。たのしい仕掛けがいっぱいです。

園舎のなかにも、ぼうけんが!

階段下のヒミツの部屋、ボルダリングコーナー、教室に備えられた遊具など、ぼうけんいろいろ!

園庭にはこだわりの遊具も!

「考える遊具」は子どもたちの創造力をゆたかに育てます。

いのちを育む、100坪の畑

子どもたちが土とふれあいながら作付け、水やり、草取りをして育てた野菜は、格別のおいしさ!

5,000冊との出合いが待つ、えほんの城

お城のなかのような空間に、選りすぐりの約5,000冊の絵本が並びます。

屋上に3つのプール

年少・年中・年長用に、水深などが異なる3つのプールを完備しています。

みんなで集う、きらきらホール

生活発表会など大きな行事が行われるホール。高品質の音響設備を備え、床暖房も完備しています。

照明が7色に変わる、にじのトンネル

虹のアーチをくぐる7色のトンネル。何度でもくぐりたくなります。

ページトップへ戻る